このページの記事一覧


2009年11月18日水曜日

ラーニングクリエイターとして自分も学ぶ

今日はアクションラーニングコーチ・トレーナー養成コースに
行ってまいりました。
実は、当初、あまり期待していなかったのですが、
行ってみると、とても役に立つ内容です。

特にインストラクションについては、気付きがいっぱいありました。
春ころから受けていたので、すでに自分のセミナーでも取り入れていますが、
この数カ月でインストラクションスタイルが変化してきたと思います。

今日は「質問会議」で著名な清宮さんから
貴重なフィードバックもいただきました。
自分のインストラクションの特徴にも気付きました。
今後、自分の幅を広げる上で考えるべき点も明らかにになりました。
自分のことは普段は見えないものですが、
自分の強みと弱みが見えてくると、強みをさらに生かすには、
弱みをカバーするには、と考えるようになります。

プロになると、なかなか良いフィードバックをいただける機会がなくなります。
ですので、こういう機会を自分が持ち続けるのは、本当に大事なことだと思います。

自分が学び続けなくてはラーニングクリエイターになりえないですからね。

2009年11月5日木曜日

自分をよい方向に向かわせてくれる本

私の友人、宮川明さんが4冊目となる新刊
「脳が冴える!朝1分勉強法」を出版されました!

昨日、いっきにこの本を読んでみましたが、
読みやすくとっつきやすい本で、
ヒントになるコンテンツ満載です。
とりわけ、「質問」を使って「思い込み」をはずしていく方法については、
コンサルタント、セラピスト、コーチなど
人を支援する立場の人たちにとっては、非常に役立つ内容です。
私もセラピスト養成コースで、似たようなことを話しているのですが、
「質問」の仕方ひとつで、相手の邪魔にもなり、助けにもなります。

ちょうど、11月10日までTSUTAYAキャンペーンということです。
詳しくは、下記サイトをご覧ください。

http://www.miyabook.com/asa1/

このキャンペーンでは、
1冊買うだけで17,850円相当のギフトが貰える
かなりお得なプレゼントがついてくるとのこと。
さすが、ネットマーケッターの宮川さんらしい企画です。

さらに、1冊も買わなくても、特別レポート
「あらゆる成功に直結する情報感度の高め方」を
入手できるそうです。

ぜひ、皆様もお読みになってみてください。

http://www.miyabook.com/asa1/

2009年10月29日木曜日

コンサルティングとは何か

企業コンサルティングをするなかで、
コンサルに求められている事と、コンサルがしたいことが食い違うことがあると思う。

たとえば、自分が考えると、この会社はこうしたほうがいいよな~。

でも、経営者はそう思っていない。

この場合、どうする??

私は経営者の考えを生かすのが良いと思う。

経営者は馬鹿じゃない。新米コンサルなんかより、遥かに洞察力があるし、すごいと思う。
さまざまな状況を綜合的に考えているし、バイタリティだって、はんぱじゃない。

ただ、単に経営者に「はいはい」と言ってるだけでは能なしコンサルになってしまう。

すると、私たちコンサルタントの本当の役割はなんだろうか。

私は「対話」ができる相手である事ではないだろうかと思う。

「こうだから、こう考えて、こう思った」
これを互いに話せる相手というのは、とても役に立つ存在だ。
損得のことを言ってるんではなく、本当に大切な役割だと思う。

経営者は孤独であり、こういった話を社員とできないことが多い。
これまた、問題なんだけど。

しかし、本当に互いに思ったことを話すためには、信頼関係が必要だ。
正論を言ったり、批判をするのは簡単だが、
相手を動かすのは非常に難しい。
批評家は役に立たない。

相手の気持ちを動かすためには、まず、相手を受け入れる。
その上で相手に話を聞いてもらえる素地を作ってから、
相手に提案をする。

共感なくして提案は出来ないと思う。
共感せずに批判しても相手は受け入れない。

ここを勘違いしている人が多いように思います。

2009年10月24日土曜日

初めてのお茶室体験

今日はとあるお屋敷に招かれ、
初めてお茶室体験というのをしてまいりました。
小さい入口から体をかがめてそ~っと入り、
お茶の先生にいろいろと教わりながら、おいしいお菓子とお茶をいただきました。

でも…しびれがきれて、マジきつかったです…。
座り方が悪い、と先生に怒られました。

コンサルの仕事をしていくうえで、
日本文化などの教養をもっと身につける必要性を痛感しました。
若い頃は、「お茶なんて…」と馬鹿にして、
母の戒めも聞かずにいましたが、
いいかげんな年になると、その大切さが分かってきます。

毎日忙しく過ごしているので、教養を身につける暇もない、
というのが現実ですが、それじゃいけないですね。

読書・音楽・スポーツ・語学等に加え、
伝統文化に触れるというのは、
人間としての幅を広げるのにとても大切なことですね。
これからも積極的に体験していこうと思います。

今日、このような機会を与えてくださった方には
深く感謝いたしております。

2009年10月23日金曜日

子どもに学ぶ! コミュニケーションのコツ

ゆうべ、家族四人で居間でくつろいでいるときのこと。

9歳の息子が、突如、話し始めるが、誰も耳を傾けていない。

主人と中2の娘はテレビのナイターに夢中。
私は野球には興味がないが、なぜか、自分の世界に・・・。

誰も話を聞いていないと気付いた息子の反応。


「シ~ン・・・・・いやーん、誰か聞いて~ん(おネエ口調)」


思わず、反応してしまいました。

周りの人が話を聞いてくれないときの、リアクション法。
どこで覚えたんだろう・・・・。
いじけるでも、すねるでもなく、笑いに変えるこのセンス。
わが子ながら、見習いたいと思います。

2009年9月9日水曜日

知的資産経営報告書プロジェクト実施中!

普段、講師業が多い私ですが、
ひさびさに重めのコンサルプロジェクトに入っています。

経済産業省が進める「知的資産経営」。

「知的財産」・・・特許、実用新案、商標等
「知的資産」・・・知的財産よりも広い概念です。いわば、その会社の強み。

自社の中に蓄積されている強みに着目し、それをもとに今後の戦略を考えるというのが、知的資産経営の考え方です。バーニーのリソースベースドビューやプラハード&ハメルのコアコンピタンスなどの考え方とも関係しそうです。

本日は二回目の企業様インタビューでしたが、やはり、この仕事やりがいがあります。
この9月1日に創業5年になりましたが、5年前より自分はスキルアップしていると自負しました。

講師業、コンサル業ともにマイスター的に実力をつけ、
さらに、経営者として事業を伸ばしていかなくては・・・。
もちろん、執筆も!!

やることは毎日毎日、目白押しです。

2009年9月7日月曜日

商業界に書き下ろしました

現在書店で発売中の「商業界10月号」に、書き下ろしが掲載されました。

「問題解決型人材の育て方」という特集の中で、
「委員会制度導入の手順」という記事を執筆しました。

社員一人ひとりに責任と権限を与え、参画意欲を高めることで、社員の問題解決力を高めようという内容です。
お時間ありましたら、どうぞご一読を...。

ここ2か月ほど、このブログを放置してしまいまして、反省です...。
当社のスタッフからも
「塚原さん、ブログ書いたら・・」
とサジェスチョンをいただきました。

<最近の出来事>

我が家は築13年です。
私が仕事をしているせいで、掃除が行き届きません。
もう、嫌になるくらい散らかり放題だったのですが、
意を決して、ハウスクリーニングを入れました。

男性スタッフ4名、二日がかり・・・
ゴミ: 2トン車2台分
費用: 15万円

おかげで、やっと人並みの家に戻りました・・・。
やはり、こまめにきれいにしないと、ダメですね。
ブログもこまめに書かないと、ダメですね。

<最近の仕事>

講演セミナー.comというサイトを立ち上げました。
こちらです。

商工会議所・商工会向けの講演講師派遣サイトです。
まだ、不十分ですが、どうにか公開というところです。
関係者の方、どうぞご参考になさってください。

2009年6月26日金曜日

マインドマップでダイエットができる?

おひさしぶりです。

マインドマップ公認インストラクターの鈴木孝枝さんが
なんと! マインドマップで常識はずれのダイエットができてしまうという
素晴らしいご著書を出版なさいました。
30日までいろいろな特典つきのアマゾンキャンペーン中です。
下記サイトをぜひご覧ください。


「マインドマップダイエット」アマゾンキャンペーンはこちら

はい!!
私もダイエット中です。
××スポーツクラブで筋トレをしております。
たしかに、マインドマップを併用すれば効果絶大でしょう。
私もこれから読むのですが、ダイエットにより一層精を出したいと思います。

そう言えば・・・・

中小企業診断士関連で、私のことを紹介している本が出版されました。

「中小企業診断士の実像」同友館

9人の独立診断士を取材して、中小企業診断士が活躍する方法を解き明かすという本です。
その9人中に私が入っております。
お恥ずかしいですが、独立して事業が安定してくるまでの出来事などがお話になっています。

中小企業診断士試験を受けようと思っていらっしゃる方
独立コンサルタントを目指している方

には、参考になる本だと思います。

私もまた、次の本を書きたい! です!

2009年5月14日木曜日

派遣社員のためのリスク管理と上手な働き方

社会保険労務士で派遣社員の強い味方である小岩広宣先生が
この度、新刊を出版なさいました。

「派遣社員のためのリスク管理と上手な働き方」
(同友館出版)

昨今の派遣切りなどのニュースを見ると、
とても他人ごとには思えません。
小岩先生はご自身の派遣社員経験をもとに、
専門家の立場で、さまざまな知識を教えてくださっています。

派遣社員さんも、派遣社員さんを雇う社長さんも、
是非、ご一読ください。

なお、本日から明日いっぱいまで、
アマゾンキャンペーンを行っています。
   ↓
http://www.bookcampaign.com/koiwahironori/

なんと!!オリジナルTシャツのプレゼントまである嬉しい企画です。
今回だけのチャンス!!
この機会にどうぞお買い求めください。

2009年3月22日日曜日

今日はマインドマップ基礎講座でした

昨日、一昨日のフォトリーディング講座に続き、
本日はマインドマップ基礎講座を行ってまいりました。

私のフォト講座に来てくださった方が3名もおいでくださり、
嬉しいったら、ありません。
こうして、ご縁のあった方と何度もお会いできるのは、本当に幸せです。

マインドマップ講座も少しずつバージョンアップしており、
今日は新バージョンを初デビューしました。
ちょっと、ドキドキだったのですが、
どうにか無事終了。

さあ、これから家に帰りま~~す。

2009年3月20日金曜日

マインドマップ戦略入門~amazonキャンペーン緊急延長!!

「マインドマップ戦略入門」

こんな本ですよ↓



アマゾンキャンペーンを昨日から行っております。
詳しくはこちら

締切を急遽延長しました。
本日24時までの予定でしたが、
私の手配が遅れてしまった関係で、
先ほど、ご連絡のメールをした人もいます。

ですので、明日、21日(土)24時を最終締め切りに延長いたします。
お忙しくて、まだお申し込みでない方も、この機会にどうぞご購買ください。


本日は、フォトリーディング集中講座の1日目でした。
34名の新たな受講者の方々にお目にかかることができ、
とても嬉しく、全力で伝えようと頑張っています。
帰りは懇親会。
さっきまで、皆さんとご一緒でした。

こうしてたくさんの人たちと知り合えるこの仕事、
本当に幸せだと思います。

明日はフォトリーディング2日目。
最後まで、全力で頑張ります!!

2009年3月19日木曜日

マインドマップ戦略入門~amazonビジネス書7位まできました!!

こんばんは!!
塚原美樹です。

amazonキャンペーン、ご協力ありがとうございます。
日本中にマインドマップとともに、アート&サイエンスの精神を伝えたいです!!

さきほど確認しましたら、
アマゾンの順位ですね、総合33位、ビジネス書で7位です!!
嬉しい・・・涙・・・。

キャンペーンお申し込みの皆様の顔が浮かんでいます。

明日はフォトリーディング講座で朝から一日、かかりきりです。
本当はもっと、友達や知人の方々に連絡したかったよ・・・。
時間切れです。
今日は寝なくちゃ。
明日、持たない・・・。

このブログ読んでくれた人、
お願いします。
私も頑張るけど、この本を読んで、
未来の社会に自分が役立てるという夢を持ってほしいんだ。

そして、一緒に歩んでいきましょう!!


お願いします。
一冊誕生日祝いに買ってください。
「マインドマップ戦略入門」
アマゾンキャンペーンはこちらです。

明日20日の24時までです!!

マインドマップ戦略入門~今朝の日経朝刊見てください!!

今日は自分の○○才の誕生日だというのに、
ゆうべは家に帰れませんでした。

今日のキャンペーンが心配で、心配で・・・。
まだ、準備が整わない状況です。
連絡が済んでいない方々がたくさんいる・・・まずい!
「買いました」のメールのご連絡もいただきながら、お返事も出せず状態。
ごめんなさい!!

でも、コンビニ行って日経朝刊買ってきました。

やった~~!!
2面にデカイじゃないですか!
ダイヤモンド社の広告の中でも一番大きい!
隣のページには勝間さんの顔がもっと大きく載っています!!(関係ないか・・)

親に電話しちゃいました。

朝6時半から当社のWEBを担当してくださっているフロンティアの品田さんにTEL。

「品田さ~~ん、キャンペーンページ変更できますか??」

徹夜明けの品田さんは、結局いつになっても眠れないのでした・・・。

なんか、ひとりで大騒ぎしているみたいですが。
初の単著出版は一生に一度ですからね。

がんばります!!

「マインドマップ戦略入門」amazonキャンペーンはこちら

「マインドマップ戦略入門」アマゾンキャンペーン開始!!

この度、発売となりました新刊

「マインドマップ戦略入門」



アマゾンはこちら

MBA本などでしか学べなかった3C、4P、SWOTなどのビジネスフレームワークを、
多くのビジネスパーソンが学べるように、やさしく解説しています。
また、フレームワークの活用法として、
マインドマップを使うなら、どんな風にすれば良いのかを
具体例で解説しています。

================
アマゾンキャンペーン開始しました
================

3月19日(木)6:00~3月20日(金・祝)24:00
この期間にamazonから注文してください。

アマゾンはこちら

ご購入後、ここにアクセスしてください。



心ばかりではございますが、キャンペーンご協力の皆さまに、
私の手描きマインドマップでできたマインドマップ活用事例集PDFをプレゼントさせていただいております。

また、お知り合いの方々などにもお知らせいただければ幸いです。
=========================

なお、本日3月19日(木)は、偶然ですが、私の誕生日でもあります。
誕生日祝いということで、一冊ご購入お願い申し上げます。

おそらく、今日の日経にも広告が出ると思います。

皆様

どうぞよろしくお願い申し上げます。

2009年3月17日火曜日

マインドマップ戦略入門~発売中~その1

おはようございます。
昨日は、ブログやメールで多くの方からご連絡をいただき、
本当にありがとうございます。


マインドマップ戦略入門

こんな本です。



私も昨日、本屋さんをそお~~っと覗いてみました。
まず朝・・・最近始めた英会話教室通いのあと、
丸の内オアゾ内・丸善に・・・。

「あっ!! あった~」
でも、平積み6冊・・・ちょっと淋しい・・・。
店員さんに挨拶しようかとも思ったが、手ぶらだったので、
再訪問することにして、そのまま帰った・・・。

続いて、当社事務所の近く、
半蔵門駅上の山下書店に・・・。

「おっ!!こっちのほうが凄い!」
入口正面に平積み13冊くらい。結構目立つ。
明日、ちゃんと挨拶に来ようと思って、そのまま立ち去る。

なんか、悪いことした人みたいに、そお~~っと行ってきました。

昨日からPOPづくりに励んでいます。
手書き、マインドマップ入りのPOPを持って、
今日は書店めぐりしようと思います。

まだまだ、しばらくはドキドキの日々です。

塚原美樹のマインドマップ講座はこちら

2009年3月16日月曜日

マインドマップ戦略入門、本日書店に並びます

新刊「マインドマップ戦略入門」、おそらく本日には都内の主要書店に並びます。
今日は、あちこちに見に行ってみようかと思っています。

見本が仕上がってから、何度も本を見ていますが、
「これで良かったんだろうか・・・」と未だに気になります。

・こういう企画で市場に受け入れられるんだろうか。
・こういう文章書いたけど、読んだ人はどう思うんだろうか。
・分かりやすく書けていたかなあ。

印刷してしまうと、ネットと違い、消せませんから・・・。

しかし、ちょっと事前準備が遅れてしまいました。
アマゾンの元カリスマバイヤー土井英司さんの作家養成コースに土曜日参加して、
本のプロモーションのコツをいろいろと教えていただいたのですが、
「ああ、あと1ヶ月早く聞いておくべきだったよな~」と。

単著出版は初めてだったので、
原稿提出からの段取りが、ものすごいスピードで進むところに
驚きました。

ゲラ校正も、その後の校正も、本当に時間がない。。。。
そうこうしているうちに印刷となり・・・。
会社の日々の仕事に追われるうちに発売となり・・・。

今日、明日は、本を埋もれさせないように活動しようと思います。
やはり、本を売るのは著者しかいないのだそうで・・・。
せっかく書いた可愛い本ですから。

平台に積まれているの見たら、ぜひ買ってください。
ビジネスパーソンには役立つ本だと思います。
私の頭の中にあることを、できるだけ出し切りました。

「ここで買ったよ。こんなふうに並んでいたよ。」

など、ご連絡いただけたらうれしいです。

塚原美樹のマインドマップ講座はこちら

2009年3月14日土曜日

「マインドマップ戦略入門」アマゾンで発売開始!!

昨日、アマゾンで本が発売開始となりました。

「マインドマップ戦略入門」ダイヤモンド社

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E6%88%A6%E7%95%A5%E5%85%A5%E9%96%80%E2%80%95%E8%A6%96%E8%A6%9A%E3%81%A7%E8%BA%AB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B35%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF-%E5%A1%9A%E5%8E%9F-%E7%BE%8E%E6%A8%B9/dp/4478008515

この本の企画を考えたきっかけを少しご紹介します。

私が独立創業する前、前職の中小機械メーカーに務めていた頃のことです。
長年、売れないシャンソン歌手をしていて、ビジネスとは縁遠かった私は、
バブル崩壊後、どうにか自分の人生を立て直さなくてはと考えました。

当時、ビジネスの勉強などしたことがなかった私は、
・会議に参加しても言いたいことを言えない。
・何か言うと、上司や先輩につぶされる。
・でも、何かおかしいよな・・・というモヤモヤ感が消えない。
そんな思いで毎日を過ごしていました。

そんな中、当時の会社の社長は、なぜかキャリアのなかった私を見込んでくれ、
経営やマーケティングの勉強会に出してくれました。
そのおかげで、私はビジネスの面白さに気づき、
もっとビジネスを学ぼう!
ビジネスの世界で自分を花開かせたい!と思うようになったのです。

やがて、大学入試以来やったことのなかった「勉強」というものに取り組みました。
当時は子供が小学1年生(6歳)と保育園(2歳)。
子供たちの子育てや会社勤めをしながら、
ストレート合格率3%の中小企業診断士の試験勉強を始めました。
時間的な余裕はありません。
「とにかく1年で合格する」の意気込みで、必死で勉強し、
どうにか1年で合格することができました。

資格の合格自体は、単なる勉強の成果でしかないかもしれません。
ですが、中小企業診断士の試験前には、会議で何も言えなかった私が、
合格後には、自信を持って自分の意見を言えるようになっていました。

このことが、私にとって一番うれしかったことです。

今回の「マインドマップ戦略入門」は、
多くのビジネスパーソンが、自分の考えをまとめて主張したい、
もっと深く、会社について考えたい、
と思っているのにもかかわらず、
その方法を持っていないのではないか、
という思いから、執筆することにいたしました。
私も独立5年目となり、経営の勉強を続けてきた成果をアウトプットして、
お役に立つ本を作りたい、と考えたのです。

この本では、3C、SWOT、5FORCESなどの
ビジネス戦略を考えるためのビジネスマン必須の35のフレームワークについて、
その内容と使い方の解説を書きました。
さらに、フレームワークをビジネスの現場で実際に使う際、
どのように思考すればよいのかについて理解していただくために、
マインドマップを使った思考のプロセスを多数例示しました。

本の中には、合計で67個のマインドマップが掲載されています。

フレームワークとマインドマップは合わせて使うと、最強のビジネス思考ツールになるはずです。

ビジネス基礎力を高めて、自分を花開かせたいと考えているビジネスパーソンに、少しでもお役にたてば、の思いで書きました。

本屋さんには、15日、16日あたりに並ぶはずです。
このブログを読んでくださった皆様。
ぜひ、ご一読いただければ、嬉しいです。

2009年3月9日月曜日

12日に書店配本! マインドマップ戦略入門

今朝、ダイヤモンド社のC氏から電話が入り、
お昼過ぎ、見本の本を届けていただいた。

「マインドマップ戦略入門」

最終的に、このようなタイトルに。。。

ビジネス戦略を考える際の35個のフレームワークを
マインドマップで思考する際の方法を解説した本です。
ビジネスパーソンには結構、役立つと思います。

今回のタイトル、私には、とても光栄です。
トニー・ブザン先生の「マインドマップ」を冠しながら、
「戦略入門」の本と位置づけられたのですから。

3月12日、配本予定とのことです。
書店の皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。

マインドマッパーの皆様
これからマインドマップを学ぼうというビジネスパーソンの皆様
3月16日には、書店に駆け込んでください!!

白地に赤を中心とした帯、控えめながらセンスの光る装丁をいただきました!
おそらく平積みになると思います。。。。

皆様、ぜひともお手にお取りくださいませ。