このページの記事一覧


2006年1月28日土曜日

催眠の倫理性を誤解させるような事件

25日から出張で、さっき帰ってきたんだけど、
マジで辛い出張だったよ~。

25日の夜から熱が出だして、
一日我慢していたんだけど、
27日の朝に病院に行ったら、インフルエンザだったんだよ。

死にそうでしたが、無理矢理仕事をしてきて、
現在、やや復活です。。。。

ところで、ここ数日の間に、とんでもない事件が起きてるんだけど・・・。

マツケンのできそこないみたいなオヤジが
女性10人と暮らしているそ~な。

おそらく、この男が使った方法は、
催眠だろう。
というか、とある暗示を信じ込ませた。

催眠っていうのは、ある意味、
いろんなカルト集団とか、悪徳商法とかでも、
使われていたと思うし、
ヒトラーなんかは、学ばなくても催眠の方法を勘で知っていたと思う。

催眠って、ホント効果ある方法なんだよね~。
催眠覚えて、女にモテたいなんて思った男性もいたかもしれないけど、
そんなこと、ちょっとでも思う人は、こういう技術を使う資格はないよ。
催眠を使う人には、非常に高い倫理観が求められる。

私も催眠療法士だけど、
世界中のきちんとした催眠療法士の団体では、
倫理規定というのを最も重視しているんですよ。

あそび半分で使ってはいけない。
NLPとかも同じだよ。
人の心を扱う仕事というのは、本当に重みのある責任の伴う仕事。
間違った使い方をすると、一生、その人を苦しめることにもなるんだから。
人の命に関わることだってある。

一方、
催眠はアメリカでは精神分野の医療として有効であるとも認められた
由緒正しい技術でもある。

催眠療法、ヒプノセラピーは、日本ではまだまだ市民権を得ていないけど、
私は、この技術は、ビジネスマンの能力開発にものすごい威力を発揮するし、
経営者やビジネスマンの心の安定に非常に有効であって、
10年後には、これなくては経営は語れない時代が必ず来ると思っています。

ヒプノに対する正しい理解と正しい使い方、
また、催眠を受ける側の心得などについて、
もっと、啓発が行われなくてはいけないと思う。

私達のような、先発者がこの仕事をやるしかないんだよね。

2006年1月18日水曜日

2月8日、出版決定!!

今日のうちの5歳の息子との会話・・・・

「おばあちゃんちで、夕飯何食べたの?」(私)

「う~んとね~、しろいごはんと~、おつゆと~、
 さかなのフライと~、

 え~っと、え~っと、

 まつぼっくり!」

「・・・・・・」(私)

こいつは、本当にまつぼっくり食ったんだろうか・・・と汗をかきつつ、

「すごいね~」と言うと、

「あ、ちがった

 ブロッコリー!」

だって・・・。面白すぎるよ、まったく。

いや~、一応、ビジネス・起業に関することを書かないと怒られるかもしれないので・・・。

今年の春からやってきた出版企画がようやく終わりそうです。

2月8日(水)出版予定です。

現代の5人のカリスマ社長を取り上げた本で、
私は渡邉美樹社長を取材させていただきました。

詳しくは、明日あたりお知らせしようかな~~~。。(もったいぶる)

是非とも、皆様、ご購読ください。

2006年1月16日月曜日

飲み会でパワー炸裂~千鳥足の帰宅

やっと出張から帰ってきたよ~。
雪の北国で仕事をするのは、はじめてだったけど、
面白かった。

車で移動していると、車がシュ~ってスリップするんだもん。
下り坂なんか、こわいよ~。
あちらの方はそれが日常のことだそうですが。。。

で、都心に戻った嬉しさのあまり、
きのうは、ひさしぶりに診断士の飲み会に出て、
飲みまくり、遊びまくってしまった。
ときどき、プッツン切れるんだけど、きのうも切れていた模様。。。

超千鳥足状態で、
一人で帰ると、絶対転びそうだったようで、
工藤さんが家までタクシーで連れて帰ってくれました。。。
無事に帰れてよかった。

診断士の方も結構、メルマガやブログを読んでくださってるようで、
感想もいただきました。

いつも怒り炸裂結果をメルマガに書いているせいか、
きのう、はじめて会った診断士の男性に
「もっとこわ~い人かとおもってました~」
と言われました。。。

一方、最初、何もしらずに会って、その後しばらくすると、
「つかはらさんって、やさしそうで大人しそうな人だと思ってた(実はちがう)」
って、言われる。

これは事実だから、しょうがないけど、そんなに怖くないよ~。

でも、きのうは思わぬ出会いなどもあっったし、
仕事にも反映できそうな意義ある飲み会でした。
たまには、こういう飲み会にも行こうっっと!!

2006年1月10日火曜日

雪の北国に出張だ~

今朝、起きて窓を開けたら、
なんと雪がつもってる。

「あ~雪か、やだな~」と思いながら、下の部屋に降りていったら
すでに子どもたちが起きていた。

「おはよう。雪だね~」と言ったら、
「やった~!!」だって。。。

子どもにとっては、雪は嬉しいみたいだけど、
大人になると、辛いもんだよね~。
歩くのは大変だし、車は動かないし、
電車は遅れるし・・・。

でも、もう道路の雪はほとんど溶けたみたいです。

とはいえ、明日からまたまた雪の北国に出張なのだ。
会津若松に行って来るよ~。
はじめて行くんだけど、きっと雪がたくさん降ってるんだろうな~。
そう思うと、ちょっと気が重くもなるのですが、
雪見酒なんかオツでいいかな~、と気を取り直しています。

でも、そんな暇はないかも。。。。

これから出張準備です。
今月は2回も出張が入っている。
月末までは、どうにもなりそうにない。
でも、風邪もなおったことだし、がんばろうっと。。。。

2006年1月7日土曜日

手術しないで良かったよ~~

きのうから、突然、熱が出て、おなかが痛い。
風邪ひいたみたいです。。。

でも、今日はいいことがあったよ。

うちの娘は生まれたときに心臓に穴が空いている
心室中隔欠損症っていう病気で生まれちゃったんだよね。

産後まもなくて、身体も辛いっていうのに、
子どもと一緒に2ヶ月入院した結果、
生後3か月で心臓手術しようって、先生が言うんだよ。

でも、私の母が、どうせ心臓手術するなら一流のところで
と言って、転院した。
すると、そこの先生は手術しないほうがいいとおっしゃったんですよ。
自然に治るかもしれないからって。
医者というのは、ホントいいかげんなんだから。
だから、みんなも、手術しようなんて言われたら、
他の病院に行ったほうがいい。

で、今日だんなが4年ぶりに娘を病院に連れて行ったら、
自然に穴がふさがってるとのことでした。

良かったよ~~。
ホント、赤ちゃんのときには心配して、私が身体こわしちゃったんだよ。
よかった、よかった。

2006年1月5日木曜日

削除間近か・・・。

さっきから投稿してるんですけど、
うまくのってこないので、
三木谷さんの気にくわないことでも書いたのかと・・・。
検閲はあるらしいので。

さすがの楽天でも、
システムがうまく働かないんでしょう。
まあ、プロでも失敗することは一杯あるからね。


私は最近、瞑想というものが人間性を向上させるんじゃないかと
マジで思っている。

瞑想っていうのは、言葉で説明するのは難しいけど、
私にとっては、催眠状態と同じですよ。

今日も瞑想をしようと思い、
深呼吸を3回して、
10から1まで、数を逆に数えた。


深~~いリラックスに入っていくんだけど、
とっても不思議な状態に入ったよ。

身体がすっかり休息状態に入っているのに、
精神が覚醒している状態。

自己催眠をはじめてから、おそらく20分後くらいのとき。
突然、ゴ~~ンという耳鳴り。
血液が流れる音が、ドクドクと大きくなり、
身体と頭がおもた~~くなっていった。

私は恐怖心で、頭をはげしく左右に振った。
隣の部屋では、娘が鼻歌を歌いながら、学校のしたくをしている。
早く娘が部屋に入ってきて起こしてほしい、
そんな気持ちで時間をすごした。

このままでは、気がとおくなってしまうと思い、
目を開けられると確信しながら、目を開いた。

もし、あのまま、身体が沈んでいくのにまかせていたら、
どうなったんだろうと思う。

怖くて、それはできなかったけど、
ひょっとしたら、幽体離脱って、こういう状態なのかもしれない。

あ~、どうなっちゃうんだろう。。。
今度は試してみたい気がする。



2006年1月4日水曜日

ブログも、もう2年か・・・

あけましておめでとうございます。

この年末年始はマジで忙しかったよ~。

ブログなんか書いてたら、
絶対に仕事の依頼主から怒られるよな~
と思うと、こわくて書けませんでした・・・・。

なんたって、大晦日の晩も、パソコンに向かいながら、
締め切りすぎた仕事を必死にやりながら年を越したんだよ~。

ザルだっていうのに、
大晦日の晩も禁酒だったよ。
今日は、ようやく仕事がすこ~~し片付きかけて、
ちょっとだけ、ほっとしたところです。

このブログを2週間もほったらかしにしてまして、
すみません。

にもかかわらず、おいでいただきました皆様
ありがとうございます。

何を隠そう、このブログもそろそろ2周年になるんですよ。
2年前のあの日、はじめてブログを書いたことを思い出すよね~。
まだ、会社員だったんだよね~。

もともと、くだらない文章を書くのが好きなので、
ブログをやる前は、友達にメールを書きまくっていました。

ホント、好きなこと書いて、出しまくっていたから
きっと、メールをもらった人は迷惑だったことでしょう。

ブログを書くようになってからは、
くだらない文章を、ブログに書くようになったので、
迷惑を被る友達が減ったと思います。

でも、最近ではクライアント向けのニュースレターに
くだらないことを書いていて、
今日も工藤さんから、バカにされました。。。

-------------------

さて、そろそろまじめモードで行きたいと思います。

コンサルタントというのは、知識を大切にする職業だけど、
それにしても、私達のまわりにある文章というのは
だいたい、むずかしすぎる。

見ただけで、倒れちゃいそうですよ。

企業○○とか、そういう専門誌は正直なところ、
見ただけでむずかしそうで、卒倒しちゃいそうです。
だから、一回しか買ったことがない。
(その一回とは、このブログが掲載されたとき)

でも、そうだよね~。
だいたいですね、美容室には日経新聞は置いていない。
日経新聞にも、やわらかい文章もあるけど・・・。
床屋には行ったことがないけど、
きっと、週間ポストとか、少年マガジンとかが置いてあるにちがいない。

ってことは、人はリラックスしたいときには、
それなりのものを読むのだ。

でも、不思議なことに、
人というのは、リラックス状態のときに一番学習しやすくなる。

「ラーニングステート」っていう状態があるのを知っていますか?

人が最も学習しやすい状態のことで、
私はこの話をヒプノセラピーの先生に教わった。

ラーニングステートの状態のとき、
人は何かには集中しておらず、
たとえば、目なら、360度全体に焦点をあわせているようなかんじ。
体感覚や聴覚も同じ。
つまり、感覚が非常に鋭くなっている。
この状態はリラックス状態のときに現れる。

昔の剣術使いなどは、
みなこのラーニングステートを身につける訓練をしていたらしい。
宮本武蔵などの剣の達人は、
敵に向かって、敵に集中せず、
まわりを吹く風をも、木々をも、すべて感じながら、
敵と対峙したのだそうです。

フォトリーディングも同じだな~、と思います。
読もう、読もうとせずに、リラックスして
ラーニングステートを生み出すことにだけ集中する。
その状態で、右脳に情報を流し込むんだよね。

だから~~。
私が何を言いたいかといいますと、
何かを伝える時には、リラックスさせることが大切。
身構えさせてしまっては、人は学ぶことができないんですよ。

セミナー講師とかもそうですよね。
いきなり講義調で始めても、誰も学ぶ体制に入っていない。
最初はアイスブレイクから始めて、
十分リラックスしたところで、
はじめて、大切なことを言うんだよね。

文章も同じだと思うのですよ。